YouTubeのジャンルが決まらない方へ!選び方やおすすめ講座も紹介!

YouTubeのジャンルが決まらない方へ!選び方やおすすめ講座も紹介!

突然ですがみなさんが学生の頃は将来どんな職業に就きたいと思っていましたか?
多くの方が「企業」に属して働くと考える傾向にあったように思いますが、最近だと「YouTuber」がなりたい職業の上位に上がってくるようになり時代の流れを感じつつあります。

実際私の周りでもYouTube活動を始める人が年々増えているのですが、話を聞くと大体みんな「ジャンルがなかなか決まらない」と言っています。

確かにYouTubeを始める際、ジャンル選びって凄く重要になってくると思うけど選び方を間違えると再生回数にも影響がでそうだし難しそうですよね…。

そこで今回はジャンルが決まらないという方に向けて選び方を調べてみたので話してみようと思います!
また、最後にYouTubeのノウハウを提供している動画クリエイタースクールも紹介しますので、ぜひご覧ください!(^。^)

YouTube初心者は毎日投稿出来るくらい「興味がある」ジャンルを選ぼう

YouTube初心者は毎日投稿出来るくらい「興味がある」ジャンルを選ぼう
YouTube初心者のジャンル選びは難しいようでいたってシンプルです。
それは「興味がある」ジャンルを選ぶということ。

というのも、YouTubeで再生数や登録者数を伸ばすためには継続投稿をして実力をつける必要があるからです。
好きこそものの上手なれとも言いますが、継続して何かを行うのに自分が興味のあるジャンルでないと難しいと思うので「これならたとえ毎日投稿になったとしても出来る!」と思えるものを選ぶことをオススメします。

ちなみに今や人気YouTuberの「水溜りボンド」も動画投稿開始と共にあるルールを決めたんだとか。
それは「毎日20時に必ず投稿する」ということ。
これを決めた理由としては毎日決まった時間投稿すれば定期で観てくれる人が増えると思ったと同時にまだ周りに知られていないうちに週1回投稿では人気は絶対に出ないと思ったからだそうです。

そして人気が出た現在も毎日投稿を欠かさず行っている彼ら。
トップYouTuberでさえ“継続すること”を大切にしているんですからマネしない理由がないですよね!

ジャンル候補2つで迷って決まらない場合はどちらも試してみよう

ジャンル候補2つで迷って決まらない場合はどちらも試してみよう
興味があるジャンルを選ぶようにすると良いと伝えましたが、もしも2択で迷われている場合はひとまずどちらも試してみるのも手です!

意外と2番手として考えていたジャンルが周りから評価されるという場合も無きにしも非ずなので、たとえ同時進行は効率が悪いと感じても一度発信して周りの反応をみて最終的にどっちの方向性で行くか決めれば良いと思います。

また、異なるジャンルで動画をアップする際はチャンネルを分けることをオススメします!
理由としては1つのチャンネルでアップする動画のジャンルがバラバラだとターゲット層やチャンネルの方向性がブレてしまうからです。

何はともあれYouTuberを目指しているなら何事も失敗覚悟でチャレンジしてみる精神が重要なので、恐れずに取り組んでみましょう。

「稼げる」ジャンルをYouTube初心者が選ぶのはオススメできない…

「稼げる」ジャンルをYouTube初心者が選ぶのはオススメできない…
ちなみに、YouTube初心者にありがちなのが「稼げるジャンルを選ぶ」なんだとか。
しかし、初心者で稼げるジャンルを選ぶことは結果として失敗する人が多いのが現実のよう…。

「稼げるジャンルを選んだのに稼げないってどういうこと?」と思われるかもしれませんが、稼げるジャンルとはいわゆる“人気のジャンル”ということで、かなり激戦区になってくるのです。

そのため初心者で実力がない時にそういったジャンルを選ぶとすでに人気のYouTuber達に再生数を持ってかれ太刀打ちできない状態になってしまうんだそう。
稼げるジャンルとは“あって無いようなもの”ということを覚えておきましょう。

そういえば先ほど話題に出た水溜まりボンドも以下のことを話していました。

「まずは自分が興味のあることを見つけることも大切だと思います。
YouTuberって、人気があるジャンルの動画を投稿すれば再生回数が伸びるというものではないんですよね。『大食いが人気だからやってみよう』と思っても、無理してやっていたり、食べてる本人が楽しそうじゃないと観る側も楽しめないと思うんです。
だから、『このジャンルは自分が一番楽しめる!』と思えるものを見つけることから始めるのもいいと思いますよ」

引用:観客100人から220万人へ!水溜まりボンドが語るYouTuberの魅力【高校生なう】

初心者の時期は自分が継続して投稿し続けられる興味のあるジャンルで進めていき、実力が付いたときに稼げるであろう人気のジャンルに挑戦してみるという方法が良いのかもしれませんね。

YouTube初心者で進め方がわからない・決まらない人にオススメのスクールを紹介!

では、最後にYouTube初心者におすすめのノウハウを提供している動画クリエイタースクールを紹介して終わろうと思います!

YouTubeクリエイターズスクール
画像引用:YouTubeクリエイターズスクール

クリエイターズスクールオンラインは、YouTubeにおけるマインドセットと実践的なスキルをレクチャーしてくれる、いわゆるYouTubeクリエイターのためのオンラインスクールです。

通常専門学校で2年かけて学習していくところを、クリエイターズスクールオンラインでは現役YouTubeクリエイターや動画編集クリエイターが持つ実践的なノウハウやスキルを凝縮した講座を短期集中型として3か月で学ぶことが出来ます。(実践型教材50本以上で受講期間中何度も見返せる!)

また、講座の受講期間を終えた卒業後も他校にはないサポートを受けられるプランもあるようです。
クリエイターズスクールが気になる方は問い合わせてみてください!
Creators School Online|お問い合わせフォーム

また、LINEでの相談も好評みたいです。
下記のフォームからLINEのQRコードに飛べるので気軽に登録してみてくださいね♪
LINE QRコードフォーム

懇親会ではこんなトップYouTuberに会える!

YouTubeクリエイターズスクールでは、随時人気YouTubeクリエイターとの懇親会も開催しているようです。
特別講師としてはあの、時給日本一の仮面YouTuberで有名のラファエルや、「えぐいてぇ~」でお馴染みチャンネルがーどまんのリーダー、がーどまんがいるとのことでした!

YouTubeクリエイターズスクール:懇親会の様子画像引用:YouTubeクリエイターズスクール

上の画像は公式サイトに載っていた懇親会の様子です。
にぎやかな雰囲気でなんだか楽しそうじゃないですか?

ちなみに懇親会への参加には参加費用が別途かかるようですが、トップYouTuberと直接話せる機会なんてそうそう無いと思うのでお金を払ってでも参加する価値大有りです!

懇親会で自分のチャンネルをアピールすれば彼らとのコラボも夢じゃないかもしれませんよ( *´艸`)

まとめ

まとめ
ということで今回はYouTube初心者が迷いがちなジャンル決めの方法やオススメのスクールを紹介してみました!
YouTubeを始めたいけどやり方や方向性が決まらないという人は専門スキルが学べるスクールの利用してみるのも手かもしれません。

最後に紹介したクリエイターズスクールオンラインは現在、受講期間90日間で通常712,800円(税込)かかる受講料が356,400円(税込)の半額キャンペーンを行っており、入学金も不要とのことなので興味がある人はぜひ公式ホームページより詳しい内容を確認してみてくださいね!